
ウクライナ出身の女子プロテニスプレイヤーであるエリナ・スビトリナ選手は、2018年のWTAファイナルズで優勝を果たしている強い選手です。
さらに、そのテニスの実力と同じく、テニスファンからかわいいとその美貌に多くの反響があります。
そんなエリナ・スビトリナ選手について、かわいい画像・Wikiプロフィール・経歴まとめという流れで、詳しくご紹介していきます。
エリナ・スビトリナ選手がかわいい【画像】
上記の画像より、まるでモデルのような抜群のスタイルと美貌であり、多くのテニスファンからかわいいと言われる理由が分かります。
ちなみに、下記のTwitterやInstagramを確認すると、モデル業や化粧品のCMなどにも出演しており、ウクライナ国内では、プロテニスプレイヤーとして以外にも人気があります。
Elina Svitolina (@ElinaSvitolina)さんの最新ツイート。Pro Tennis Player ✈ Snap: ElSvitolina - Contact: elina.svitolina@topfivemanagement.net
また、ウクライナ国内では、テニスプレイヤーとしてもトップクラスの実力があります。
さらに、2018年のWTAファイナルズでの初優勝は、ウクライナ人としては史上初の快挙でした。
エリナ・スビトリナ選手のWikiプロフィール
名前:エリナ・スビトリナ
英語名:Elina Svitolina
生年月日:1994年9月12日
年齢:27歳(2021年時点)
国籍:ウクライナ
出身地:ウクライナ・オデッサ
身長:174cm
体重:60kg
趣味:サッカー・ウェイクボード
利き手:右
バックハンド:両手打ち
コーチ:Iain Hughes
エリナ・スビトリナ選手は、5歳からテニスを始めました。
ジュニア時代の2010年の「全仏オープンジュニアシングルス」で優勝、2010年からにプロへ転向しています。
2010年にプロへ転向したばかりであり、まだまだ若い選手だと思います。
なお、シングルスだけではなく、ダブルスでも試合に出場しており、現在までに下記のような成績を残しています。
WTAツアーシングルス:14勝
WTAツアーダブルス:2勝
シングルス自己最高位:3位
ダブルス自己最高位:108位
エリナ・スビトリナ選手の経歴まとめ
下記は、エリナ・スビトリナ選手の現在までの主な経歴の一覧です。
2013年「バクー・カップ」優勝
2014年「バクー・カップ」優勝
2015年「全仏オープン」ベスト8
2015年「マラケシュ・グランプリ」優勝
2016年「リオオリンピック」ベスト8
2016年「マレーシア・オープン」優勝
2016年「エリート・トロフィー」準優勝
2017年「全仏オープン」ベスト8
2017年「台湾オープン」優勝
2017年「ドバイ・テニス選手権」優勝
2017年「イスタンブール・カップ」優勝
2018年「全豪オープン」ベスト8
2018年「ブリスベン国際」優勝
2018年「ドバイ・テニス選手権」優勝
2018年「WTAファイナルズ」優勝
2019年「全豪オープン」ベスト8
2019年「ウィンブルドン」ベスト4
2019年「全米オープン」ベスト4
2019年「WTAファイナルズ」準優勝
2020年「モンテレイ・オープン」優勝
エリナ・スビトリナ選手は、まだ4大大会での優勝はありませんが、多くのWTAツアーで優勝を果たしていることが分かります。
そして、2013年と2014年のバクー・カップ、2017年と2018年のドバイ・テニス選手権では、2年連続で優勝しています。
なお、エリナ・スビトリナ選手の4大大会での主な成績は下記です。
全豪オープン:ベスト8
全仏オープン:ベスト8
ウィンドブルドン:ベスト4
全米オープン:ベスト4
また、2012年の全米オープンの初出場から4大大会に出場を続けています。
最高位はベスト8であり、多くのWTAツアーで優勝を誇る実力があっても、4大大会での優勝がいかに難しいことであるかが分かります。
今後、大坂なおみ選手のライバルになる可能性が十分にあると思いますので、引き続き応援していきたいと思います。